日本養液栽培研究会 | Hydroponic Society of Japan

日本養液栽培研究会主催
第14回研修会(実用技術編)「培養液管理技術の実際2012」

本研究会では,「養液栽培夏の学校」をより効果的な研修会とするため,「基礎編」と「実用技術編」に分けることにいたしました.別紙でご案内の基礎編で得た知識を実際に活用するため,今年度は培養液管理に特化した「養液栽培夏の学校(実用技術編)-培養液の管理技術-」を下記の要領で開催します.実習と演習が主体の研修会ですので,参加人数を少数に制限いたします.基礎編とは日程,申込方法などが異なります.参加希望の方は下記の注意点などをよくお読みになり,お早めにお申し込みください.

開催期間

2012年8月29日(水)9:00~31日(金)13:00

開催場所

千葉大学園芸学部(〒271-8510 千葉県松戸市松戸648)

参加費

会員25,000円

※参加費には資料代(基礎編テキストではなく実用技術編用の配付資料),実習資材費,講習料,事務費などが含まれますが,宿泊費,食事代,懇親会参加費などは含まれません.

※懇親会参加費は,参加される方のみ,別途申し受けます.

参加資格

本会会員(入会手続き中を含む)であり,本年度開催の基礎編を受講するか,過去に本会開催の夏の学校(初級)を受講済みであることが必要です.

※実用技術編では,培養液関連の基礎講義を受講済みという前提で,初級~中級レベルの演習,実習を行います.一部の内容は,過去に開催した夏の学校での培養液関連の実習・演習と重複します.これらの点をご理解いただき,参加申込に当たり十分にご注意ください.

研修内容

培養液の処方と作成,原水の重炭酸濃度の測定,培養液ECとpHの測定と調整,植物体の簡易分析,培養液とデータの採取法,分析データの利用などを予定.

定員

20名(先着順とし,定員に達し次第,受付を締め切ります)

※最小催行人数(10名)に満たない時は開催を中止する場合があります.あらかじめご了承ください.

申込方法

受付を締め切りました.

基礎編とは申込書,申込先や参加費支払い方法が異なりますのでご注意ください.

1 申込用紙の送付

「研修会お申し込みフォームをご利用いただくか、ホームページからダウンロードまたは,本紙の裏面の参加申込書に必要事項を明記の上,電子メールまたはFAXにて「養液栽培夏の学校事務局 宛」にお送りください.
E-mail:gakkai@w-works.jp
FAX:072-240-7081

申込用紙をダウンロード

PDFExcel

2 参加費の振り込み

申込書受領後,参加の可・不可を事務局より連絡いたします.参加が可となった方には、郵便振替票をお送りいたしますので、参加費をお振り込みください(手数料は各自でご負担願います).
郵便振替口座 加入者名:日本養液栽培研究会 口座番号:00980-4-142200

※一旦参加申込が受理された後は,参加費の返金には応じられませんのでご了承ください.

※開催中止の場合には,すでにお振り込みの参加費を返却いたします.

締め切り

2012年6月30日(必着)

その他

宿泊は,本会または事務局では斡旋いたしませんので各自でご手配ください.
昼食は大学内の生協が利用できます.
参加される方には,開催が近くなりましたら,集合場所,持ち物などの詳細を連絡いたします.

問い合わせ

不明な点やその他の情報などについてのお問い合わせは下記までお願いします.

千葉大学環境健康フィールド科学センター 塚越 覚
E-mail: tsukag@faculty.chiba-u.jp
FAX: 04-7137-8008

このウィンドウを閉じる