2006.11.05 |
日本教育工学会 第22回全国大会 課題研究発表
|
1.日程 |
: |
平成18年11月3日(金)〜11月5日(日)
|
|
2.場所 |
: |
関西大学総合情報学部(高槻キャンパス) |
|
3.参加者 |
: |
本学メンバー 真嶋、中村、堀井、星、細田,
前川、 (株)神戸製鋼所 宗
|
|
4.内容 |
: |
課題セッション「e-Learningを用いた高等教育における実践的教育改善の取り組みとその評価」において発表を行った。
発表テーマ: 「看護実践能力の獲得を支援するe-Learningの導入と実践」
このセッションでは、急速に進む高等教育機関へのe-Learning導入において、実践から得られた知見を整理し、e-Learningが教育改革の手段となりうるのかについて検討を行うことを目的とし、6件の発表が行われた。それぞれの報告をもとに、e-Learningをどう評価すればよいかという命題に対して、e-Learningの効果が現れる領域を考慮すること、何らかの評価指標の必要性などの見解が示された。
|
|
 |
|