2006.8.21 |
現代GP eラーニング看護学部プロジェクト 研修会(第5回)
テーマ:「大学教育のリデザイン!東京大学の挑戦」
|
|
1.日時 |
: |
平成18年12月25日(月) |
|
2.場所 |
: |
看護学部 J棟502会議室 |
|
3.講師 |
: |
東京大学 大学総合教育研究センター 助教授 中原 淳氏
|
|
4.内容 |
: |
東京大学で、2005年7月にスタートした教育環境リデザインプロジェクト(TREEプロジェクト)の具体的な取り組みを紹介していただきました。 東大でしか聞けない講義を無償でWeb公開したり、従来の一斉講義からテクノロジーを活用して、教室環境自体を創造するMEET(マイクロソフト先進教育環境寄附講座)の取り組み、モバイルを学習メディアとして活用した先生の研究、プロジェクトを効果的に運営するために行っている工夫など、CanGoプロジェクトにとって意義深い示唆が多く得られました。 講演後、参加者からの質疑応答も活発に交換されました。
【出席者 学内 28名、学生1名、学外 2名 計31名】
| |
|
|
 |
|