日本養液栽培研究会|Hydroponic Society of Japan

「養液栽培特別講習会」のお知らせ

本会の会員サービスの一環としまして,養液栽培の特別講習会を,当会運営委員が講師として開講いたします.今回,この講習会には養液栽培初心者向けのものと,ある程度経験がある方を対象としたものを用意しました.なお,参加費は無料です.ふるってご参加下さい.

日 時

 5月21日(木)  10:00~11:30

場 所

 キャンパス・イノベーションセンター 国際会議室および小会議室

(1) 「養液栽培の基礎と最新情報」

担当講師: 糠谷 明 氏(静岡大学)

養液栽培初心者を対象として,「養液栽培夏の学校」基礎編の内容を紹介させていただきます.

概 要:

養液栽培とは何か?/養液栽培の基本システムとは?/培養液とは?/養液栽培の培地/ 我が国の養液栽培事情/ヨーロッパの養液栽培最新事情/養液栽培の未来 その他

これから養液栽培をやってみたいという方は是非ご参加下さい.なお,こちらの講義は会員以外の方も参加できます.ご関係の方で,興味がある方がいらっしゃいましたら是非お誘いの上ご参加下さい.(参加自由)

(2) 「培養液管理の基礎理論とベストブレンドの操作法」

担当講師: 伊達修一 氏(京都府立大学)

ある程度経験のある方を対象として,培養液管理の基礎について理論的に解説するとともに,単肥配合計算ソフト「ベストブレンド」の使用方法についてご説明したいと思います.

概 要:

植物栄養のおさらい/培養液作成の基礎理論/「ベストブレンド」の使用方法説明/ 「ベストブレンド」を使用した演習

本講座ですが,携帯可能なパソコン(ラップトップパソコン,ノートパソコン)をお持ちの方は必ずご持参下さい.演習の際に使用いたします(ソフトウエアとしてマイクロソフト社製「エクセル」がインストールされていることをご確認下さい).なお,ノートパソコンなどをお持ちでない場合は,事務局のパソコンを貸し出します.ただし,台数に限りがありますのでお申し出の先着順とさせていただきます.また,パソコンがなくても受講は可能ですが,その場合は,操作に関する講師による指導を直接行うことはできませんのであらかじめご了承下さい.

この「培養液管理の基礎理論とベストブレンドの操作法」 ですが,事前予約制といたします.申込用紙に必要事項をご記入の上,4月30日までに,FAXで下記まで送信して下さい.参加の可否は締め切り後にご連絡いたします.

申込FAX送付先: FAX:029-853-6205 筑波大学農林技術センター 福田直也 宛

申込用紙をダウンロード(pdfファイル)

なお,(2)のコースについては,申込人数が5名に満たない場合は開講いたしませんのであらかじめご了承下さい.

また,最大受講人数を20名といたします.申込は先着順となりますので,ご希望の方は早目にお申し込み下さい.

このウィンドウを閉じる