日本養液栽培研究会|Hydroponic Society of Japan

第68回日本養液栽培研究会・静岡大会
2011年度総会のお知らせ

研究会テーマ: 暑さに打ち克つトマト栽培

 昨年の夏は,異常気象という表現そのものの酷暑でした.日本中のトマト栽培農家が裂果を中心とした高温障害に悲鳴を上げましたが,これからの農業は暑いからと言い訳をするのではなく,何が原因なのかを探り且つその対策を考えていく農業でなくてはなりません.とは言うものの高温に対する特効薬はまだありません.そこで少しでもその対策が立てられるように,今回は「暑さに打ち克つトマト栽培」をテーマに研究会を開催いたします.皆様ふるってご参加ください.

同時開催
東日本大震災被害状況報告会
養液栽培現地視察会

期日

2011年5月20日(金)

会場

静岡市産学交流センターBネスト6階プレゼンルーム(ペガサートビル内)
地図

日本養液栽培研究会東日本大震災被害報告会

11:00~12:00 日本養液栽培研究会東日本大震災被害報告会

  1. 宮城県における被害状況調査報告 本会運営委員(調整中)
  2. 福島県における現状報告 常盤秀夫(福島県)
  3. 本会における復興支援の取り組み 糠谷 明(本会会長)

開催プログラム

13:00~13:30 2011年度総会

(平成22年度事業および決算報告,平成23年度事業および予算計画ほか)

13:45~17:30 研究会『暑さに打ち克つトマト栽培』

13:45~14:05 研究会趣旨説明と高温時の裂果発生被害状況報告 静岡大学農学部 糠谷 明
14:05~14:35 強光・高温を活かしたトマト栽培 みかど化工(株)
青木宏史
14:35~15:15 トマト栽培と水分生理計測,
特に裂果発生機構への適用の可能性
明治大学農学部 池田 敬
15:15~15:30 休憩
15:30~15:50 Dトレイ栽培による夏季のトマト栽培 三倉農園((株)アームズ)
三倉直己
15:50~16:10 トマト一段密植養液栽培における
根域冷却による高品質化技術
全農 山田圭太
16:10〜16:30 超微粒ミストの利用によるトマトの夏期高温対策 愛知農総研 川嶋和子
16:30~16:50 ヒートポンプを利用した夜間冷房による裂果防止 静岡農林技術研究所
大石直記
16:50~17:20 総合討論

会場案内

静岡市産学交流センターBネスト6階(ペガサートビル内)
〒420-0857 静岡市葵区御幸町3-21
TEL:054-275-1655

地図

問い合わせ先

切岩祥和(静岡大学農学部野菜園芸学研究室)
TEL/FAX: 054-238-4629
Email : akykiri@ipc.shizuoka.ac.jp

参加費

研究会 会員の方:3,000 円  会員以外の方:5,000 円

参加申し込み

研究会への参加予約の必要はありませんが,現地視察会への参加ご希望の方は4月20日までに,申込み用紙(PDFWORD)に必要事項を記入の上,メールまたはファックスにて申込み下さい

申込みは締め切りました

このウィンドウを閉じる