日本養液栽培研究会|Hydroponic Society of Japan

第78回日本養液栽培研究会・宮崎大会

テーマ:「遠距離輸送園芸を支える技術と経営」

宮崎県は冬期温暖多照の気象条件や標高差等の地理的条件を活用し、沿海平坦地域や高台畑地域、中山間地域等の特長を生かして、果菜類等の周年供給体制を確立するとともに、県内各地の特色に応じた園芸産地が形成され、また、全国和牛能力共進会で連覇を果たす等、畜産業も含め農業生産の盛んな県です。消費地から遠く離れた宮崎での取り組みを見ていただき、遠距離園芸の発展の可能性を皆様と一緒に考えていきたいと思います。

申込書をダウンロード PDF|WORD

期日

平成27年10月22日(木)~ 23日(金)

開催日程

22日(木) 研究会 懇親会 座談会
23日(金) 見学会 企業展示

研究会会場

ホテルベルフォート日向(下図参照)
住所:〒833-0044 宮崎県日向市上町7-3 TEL:0982-52-0001
JR日豊本線日向市駅から徒歩5分

スケジュール

10月22日(木)

受付 12:00~
開会の挨拶・来賓挨拶 13:00
研究会「遠距離輸送園芸を支える技術と経営」
Ⅰ 先端経営を支える栽培技術
  1. 光合成向上のための基礎技術(冬季多日照地域の利点を生かす)(13:30~14:15)
    千葉大学園芸学部教授 丸尾 達
  2. 宮崎式総合病害虫防除(安心安全実現のための総合防除)(14:45~15:00)
    宮崎県農政水産部 黒木修一
Ⅱ 遠距離園芸を可能にする先端経営と技術導入事例
  1. ①高糖濃度低段密植栽培(遠距離輸送に負けない生産性向上と高品質を目指して)(15:00~15:30)
    有限会社新門トマト農園 新門 剛
  2. 自然エネルギーを最大限に利用したリーフレタスへの企業的取組 (コスト削減と高生産の実現による遠距離輸送園芸の実現)(15:30~16:00)
    株式会社ひむか野菜光房    嶋本久二
Ⅲ 遠距離輸送園芸を取り巻く販売環境
  1. 量販店における青果物流通の現状と今後の展開(16:15~16:45)
    株式会社イズミ 食品部青果課 井原健仁
  2. コンビニエンスストアーにおける青果物販売における流通的課題(16:45~17:15)
    ファミリーマート南九州株式会社
13:30~17:30
休憩 17:45~19:30
懇親会 16:00~16:15
座談会
話題提供  門川町 株式会社森トマト農園    森 雅也
20:00~

10月23日(金)

見学会
8:45 ホテルベルフォート日向出発
9:00~10:00 有限会社新門トマト農園、株式会社森トマト農園
10:00~12:00 株式会社ひむか野菜光房,企業展示
12:30 日向駅 解散

企業展示

 大会2日目(10月23日(金))10:00~12:00の間見学先の株式会社ひむか野菜光房にて計画しております。出展をご希望の方は、事務局までお問い合わせください。展示料は20,000円です。会場の都合上先着5件までとさせていただきます。

研究会参加費

研究会   会員 3,000円、 非会員 5,000円
懇親会   会員・非会員とも 5,000円
見学会   会員・非会員とも 2,000円
 (参加費については、開催当日の受付にてお支払いください)

宿泊について

宿泊は各自で予約して頂くことになっております.
会場近くのホテルは数が限られていますので,できるだけ早くホテルの確保をお願いします.
また,ホテルの確保が困難な場合は,大会事務局にご相談ください.

参加申し込み

参加ご希望の方は、9月30日10月9日(金)までに申込み用紙にて、事務局までFAXにてお申し込みください。

申込書をダウンロード PDF|WORD

問い合わせ

日本養液栽培研究会 宮崎大会事務局
宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末1-1
株式会社 ひむか野菜光房 担当:嶋本、加藤
  メールアドレス: shimamoto@blueberrynomura.com
  FAX: 0982-66-6336

このウィンドウを閉じる