大阪府立大学看護学部/看護学研究科 English Japanese
大阪府立大学看護学部/看護学研究科
ホーム > 看護学研究科・博士前期課程

博士前期課程

博士前期課程には、長期履修制度があります。この制度を併設しているのは、看護情報学、看護管理学、地域看護学、精神看護学、老年看護学の5分野です。

専門教育:それぞれの領域をクリックすると、詳細を見ることができます 領域図

大きな画像を表示する

長期履修制度のご案内

博士前期課程教育目的

 人間の存在と生命の尊厳について深く理解し、広い視野に立って精深なる学識を修め、専門分野における教育研究能力、あるいは高度に専門的な実践能力を有する人材を育成する。

博士前期課程教育目標

  1. 専攻する看護専門領域に関連する理論に精通し、看護活動に適用する。
  2. 専攻する専門領域の看護実践の質の向上を目指して、専門性の高い看護ケアを提供し、改革を推進する。
  3. 高い倫理観を持ち、複雑な倫理的問題を判断し調整する。
  4. 看護に関する研究業績をクリティカルに検討し、看護ケアに積極的に活用する。
  5. 看護教育並びに看護実践の向上のために、相談・教育・調整機能を高める。
  6. 専攻する看護専門領域に関する研究課題に取り組み、看護研究能力を高める。
  7. 看護実践・研究・教育を通して国際交流に貢献する。

基盤・専門教育

基盤教育

理論看護学
専門職としての看護の歴史、看護学における特徴を理解し、併せて看護理論の構成要素と概念枠組みおよび理論枠組み、理論の発展過程、人間科学としての看護学の理論構築の諸段階について理解を深める。
看護学研究法
看護における研究の意義と特徴を理解し、研究プロセス、Evidence Based Practice、研究デザインと方法について理解を深める。とくに、量的研究方法として、実験・準実験研究および非実験研究のデザインの原則、データ収集法、測定用具(信頼性、妥当性)、クリティークに焦点をあてる。質的研究法としては、フィールド・リサーチを中心に面接法および参加観察法を学ぶ。

専門教育


  大阪府立大学看護学部/看護学研究科(大学院)
  羽曳野キャンパス: 〒583-8555 羽曳野市はびきの3丁目7番30号 TEL:072-950-2111(代)
Copyright (C) 2006 OSAKA PREFECTURE UNIVERSITY All Rights Reserved.